モンパチことMONGOL800高里悟ブランドTetrapots(テトラポッツ)。釣り日記はもちろん、ストリートとフィッシングフィールドに向けたいろんなアイテムを沖縄から発信していきます。

2010年12月14日

寒中水泳大会?

こんにちわ!高嶺です。ニコ

釣り大会や寒中水泳大会?などがあって、パタパタしておりました。
やっぱり12月は・・・師走だねぇ。ぐすん

それで!今日は日曜日に行われた【寒中水泳大会?】のことをブログアップします!チョキ


あれは・・・11月下旬頃。
釣り仲間Nさんが漁港へ夜釣りに行きました。

ルンルンでポイントへ向かっていると!

小さな突起物に足をぶつけ!

釣り道具を持ったまま!

海へドボーーーン!!!ぶーん



○○万円の道具はタイタニック号のように沈み、Nさんはスパイダーマンのように
壁を掴みながら、上れる所まで泳ぎ無事に生還。

落ちた時に顔をぶつけたらしく、「沖縄の海老蔵」と呼ばれるほど!
顔が腫れていたそうです。

12月8日にこの話を聞き、
『じゃ!12日に潜って回収しよう!』
ということになりました。

当日、晴れてはいるが風は強く・・・寒そう。
勇気を出し・・・海へドボン♪
寒中水泳大会?

Kさん・Tさん・Yさんの3名が海へ入り、「寒い!」と叫んでいます♪
高嶺は?というと、上からロープをのばし救護係っす!了解

捜索から10分後、○○万円の道具を発見!
無事に救出しました♪

めでたし!めでたし!GOOD




Posted by Tetrapots at 11:36│Comments(6)
この記事へのコメント
『沖縄の海老蔵』(笑)

よかったですね、見つかって(^-^)/
Posted by 亮介 at 2010年12月14日 14:35
竿 リール見つかったんですか Nさん良かったですね 夜釣りは近場でも注意しないとダメですね 気を付けましょう
Posted by ひーがー at 2010年12月14日 19:03
すごい!執念ですね〜。見つかって良かったですね。
話は変わって。
オフィシャルのゆみこさんの書き込みの「クリ約」をずっと「クリ釣」だと思ってでした。「クリスマスに釣り(?_?)?」。
一昨日、やっと気付きました(-_-)。
Posted by ようはっぱ at 2010年12月14日 21:55
よく見つかりましたね(゚Д゚)
素晴らしいです。

顔の腫れはひいたのかな?
高嶺さんも、気をつけて下さいね。
Posted by もぐら at 2010年12月14日 22:43
高嶺さんこんにちは!
ロブスターはどこにでもいるんですね。(笑)
潜って釣り具を救出できるなんて、やっぱり沖縄の海は綺麗だからでしょうか。
「昔に比べれば汚くなった」とは言え、やっぱりこっち(関東地方)の人間にしてみれば沖縄の海の綺麗さには魅力たっぷりです。
逆に昔本当に沖縄の人が「綺麗だった」と言う時代の海も見たかったな~。
Posted by Ken at 2010年12月15日 12:50
こんばんは
12月に海ですか…(°□°;)
さすが沖縄です
手足が出ていて若干余裕な感じが…( ̄∀ ̄)
道具も無事で良かったですねぇ
Posted by 株仔☆ at 2010年12月15日 17:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。