モンパチことMONGOL800高里悟ブランドTetrapots(テトラポッツ)。釣り日記はもちろん、ストリートとフィッシングフィールドに向けたいろんなアイテムを沖縄から発信していきます。
てぃーだブログ › MONGOL800高里悟ブランド【Tetrapots】ブログ › おひさ~~~~~~!!!!

2010年05月25日

おひさ~~~~~~!!!!

こんにちわ・・・・・・・。

アラバキでは皆さんお疲れ様でした。

寒かったですね・・・・・。さすがに仙台の夜は気温が低かったので、凍えていました。

さて、やっとパソコンに向き合える時間がやってきたので、一か月分まとめてご報告!!!!

まずは、対馬・大分での釣りをご紹介!!!

沖縄から大分のNKF(全日本ナンダイカンダイトーナメント)に参加する為に福岡空港に降り立ったのですが、せっかく九州にやってきたので、グレ釣りもしたいな~という僕のわがままで、今回サポートをお願いした石川健一さん(ケンさん)の計らいで『対馬』
に渡る事となりました。

この日は九州のほとんどの釣り場が大荒れの為釣り不可能だったのですが、対馬は風向き的にも大丈夫ということで選択したようです。しかも、この時期に良型のグレがあがるというのは対馬ぐらいしか情報が無かった為というのも理由のひとつ。

はりきって対馬へ行くはずが、なんだか腰の様子が変??・・・・・・。


飛行機から降りて、買い物と食事をしている間に痛みが激痛へと変わり果て、釣りどころじゃない痛みに早代わり!!!

原因不明のぎっくり腰へと変貌していきました。

こんな腰の痛みは人生初!!!!

これっぽっちも嬉しくない初体験に怒り100%!!!!

何も出来ない状況で、とにかく船で寝てればどうにかなると思い、博多港からフェリーに乗って約五時間揺られ、対馬へ腰痛回復を願いつつ向かいました。



おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!

頑張って笑顔で写ってますが、実際半泣きです・・・・。


フェリーが着くと目の前に渡船が着いていて、荷物をすぐ乗せて釣り場へ直行!!!


さあ、!!!気合と意地の釣りスタート!!!!
おひさ~~~~~~!!!!





健さんにサポートしてもらいながらまずは一匹!!!!





おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!

流れが一瞬いい感じになったと思ったら・・・・・

おひさ~~~~~~!!!!

でか~~~~~~~い!!!

おひさ~~~~~~!!!!

この日一番の突っ込み!!!
おひさ~~~~~~!!!!

魚も浮いてきてタモに手をかけた瞬間・・・・・・



すぽっ!!!!!
おひさ~~~~~~!!!!

そう・・・・・針ハズレで痛恨のバラシ・・・・・。
おひさ~~~~~~!!!!


撤収~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!


まあ、坊主にはならなくてよかったかな~~~~
おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!

サポートしてくれたケンさんと、左のおばちゃんはフェリー乗り場の売店のおばちゃん。

おひさ~~~~~~!!!!

このおば様・・・・・・このとき腰の痛みがピーク続きで何も出来なくて、氷で冷やそうとお土産コーナーで発送用に使う保冷剤を腰の事情を話して売ってもらって、腰を冷やしてたら、「あたしが使ってるものでよかったらあげるわよ」とアンメルツヨコヨコみたいな塗るタイプのシップ薬をくれたんです。

対馬の優しさに触れ、感動しながら船に乗り込みました・・・・・
おひさ~~~~~~!!!!

ありがとう・・・・対馬・・・・・そして、おばちゃん・・・・・・。





博多についてすぐに薬局を探して、コルセットとシップ薬を購入。

そのまま大分に向かい、健康ランドで仮眠をとりました。


次の日の朝・・・・・。


大分、坂ノ市。


続々とカンダイハンターが集い始めました。

おひさ~~~~~~!!!!

主催者・大先生の池永さんが取り仕切り開会式。

おひさ~~~~~~!!!!

船に乗り込みいざ出陣!!!
おひさ~~~~~~!!!!

僕らがあがるのは、六号地というポイント。

ケンさん・僕・チーム風林火山のマキさん・謎カメさんの四人です。




着いてすぐに準備を終え、カンダイ釣りスタート!!!


おひさ~~~~~~!!!!

しつこく岸壁の際を狙う・・・・・。

おひさ~~~~~~!!!!


反応が無いので、気分転換に沖縄から持ってきた「絶鯛くわせ」というエビの剥き身のエサを三個ほど針につけて投入・・・・。




すると・・・・・・・。





おひさ~~~~~~!!!!

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

まさかのエサ変え一投目!!!!

腰の痛みに耐えながら、カンダイの引きに耐えていると・・・・・。





すぽっ!!!!!



エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??????

またですか~~~~~~~????

対馬のグレに続き、ここでも痛恨のバラシ・・・・・・。

回収してみると、針がおれてる~~~~。

悔しさに落ち込んでいると、隣でケンさんがヒーーーーーーーーーーーーっト!!!

しかし、針ハズレでバラシ・・・・・・。


二人で悔しさに打ちひしがれてがっかりしながら何じゃかんじゃしていると、隣で釣りをしていたチーム風林火山のマキさんにヒーーーーーーーーーーーーーーーーーっト!!!!!

おひさ~~~~~~!!!!


おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!

おひさ~~~~~~!!!!


やられた~~~~~~!!!

でかい~~~~~~~~~!!!




参りました・・・・・・マキさん・・・・・。
おひさ~~~~~~!!!!





その後は天気も怪しくなり・・・・・

反応なし・・・・・・。


皆で休憩しながら雑談・・・・・・。

おひさ~~~~~~!!!!

結局、僕らのポイントでは三回バラシのマキさんの一匹・・・・・・。




おひさ~~~~~~!!!!


優勝は藤井さん10・6キロ


おひさ~~~~~~!!!!


今回は、「うみたまご」という水族館にカンダイを寄付することになっていたので、すぐに治療を施し、トラックの水槽へ・・・・。

軟膏を魚に塗って治療してるのに驚きました!!!


おひさ~~~~~~!!!!


おひさ~~~~~~!!!!


池永先生は、細仕掛けで泳がせ釣りを釣りを楽しんだようですが・・・・・・・。


凄すぎる・・・・・・。


お土産に一匹頂きました!!!!

ご馳走様です・・・・。


おひさ~~~~~~!!!!


皆で記念写真!!!
おひさ~~~~~~!!!!

沖縄から、僕と「うみんちゅさん」の二人が参加。

沖縄組みで記念にパチリ。


おひさ~~~~~~!!!!

その後、ジョイフルにて先生を交えながら打ち上げ!!!

おひさ~~~~~~!!!!



かなり痛みに耐えながらのハードな旅でしたが、勉強になることも沢山で、楽しい旅になりました。

皆さん有難う御座いました。

何よりも、付きっ切りでサポートしてくださったケンさんこと石川健一さん!!!!

本当に有難う御座いました。



Posted by Tetrapots at 14:03│Comments(14)
この記事へのコメント
さっしー奇遇だね。
あたしも先日腰痛めてレントゲンまで撮ったってば

でもあたしも原因不明でコルセット巻いてたよ
筋肉痛めたんじゃない?って言われたけど…

ゴルフ出来なくなったら大変だからね
( ・ノз・)

釣りとダイエット頑張って
Posted by みぃ(o^―^o) at 2010年05月25日 14:13
さっしーお久しぶりです待ってましたよー

腰大丈夫ですか心配です
痛いのに釣りを楽しんだサッシーは本当にすごいですねおつかれさまでした
Posted by みうo(^o^)o at 2010年05月25日 14:13
サッシー
お久しぶりです

てか腰の具合は大丈夫

痛みに耐えながらも釣り楽しめたみたいで良かったですね

てか大分に来てたんですね
隣の県にいたなんて

会いたかった〜〜〜
Posted by ゆき☆ゆき at 2010年05月25日 14:16
やサッシまん
お久しぶりでざんす

腰大丈夫でぇすか??
太鼓叩けるんですか??
(* ̄O ̄)ノ

好きな事には
痛みも忘れるくらい
没頭しちゃう
悟君

大好きやけど
心配す〜

無理しちゃヤ〜ヨ

早く会いたいのだぁ
Posted by ゆきいちご at 2010年05月25日 14:17
おひさ~サッシー様大丈夫でしょうかぶら下がり健康器でぶら下がりウォーキングで鍛え上げて下さいよくなったら
お元気そうな写真ですが…危ない場所も
気をつけてくださいね
Posted by ルンルン♪ at 2010年05月25日 14:32
さっし‐:。゜+ヽ(´∀`)ノ+。゜:.

お久しぶり~


腰の痛みは良くなったかな?
早く治るといいですね

体調に気をつけて
ライブも釣りも
頑張って(P∀`)p
Posted by あいり★ at 2010年05月25日 17:19
サッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシサッシー!!!!

ぎっくり腰ってw
すいません久しぶりのブログがぎっくり腰とは(爆)

体を悪くしない程度に釣りもライブも頑張って下さい!!
Posted by 亮介 at 2010年05月25日 18:27
悟さんこんばんは!
いっぱい写真のブログ更新ありがとうございます!
腰の痛みに負けず釣りを続ける気合いを見習いたいです。
大好きな釣りだからですかね(^0^)
フェスやらなんやらでたくさんMONGOL800をお目にかかれそうです!
Posted by Ken at 2010年05月25日 21:31
お久しぶりです♪♪
腰の調子はいかがですか?
私もなぜか昨日から腰が痛いので、久々に腰痛ベルトを巻いて生活してます。

800だよ全員集合の詳細が気になってしょうがない今日この頃((o(^-^)o))
Posted by もぐら at 2010年05月25日 21:55
サッシご無沙汰です!!
アラバキおつです久々モンパチさん見れてよかったです
夜寒かった息白かったもん

ギックリはいきなりだから怖いですね早く治るといいねおだいじに
Posted by まな at 2010年05月25日 22:07
しゃちょーさん、超大作メール、ありがとうございました。
腰痛と闘いながらも釣りなさってる姿に涙涙。
私の仕事のしんどさなんて目じゃないですね。
明日も、がんばれそうです。
それにしても、みなさん、大きなお魚を釣っておられるんですねー。(@_@)
Posted by ようはっぱ at 2010年05月25日 22:19
サッシー、一緒に『大分ー沖縄』間の再開をJALさんかANAさんにお願いしましょうよ。。(>人<;)

もう福岡まで行かないと沖縄行けないんで不便なんですよね〜。。
北九州ー沖縄もなくなって。。涙

また来て下さいね〜♪
Posted by にゃん at 2010年05月25日 22:52
腰大丈夫ですか?
腰の痛みよりも釣りですね(笑)

マキさんって女性なんですか!?
凄いです!あの大きさは
凄いですね
Posted by みっち at 2010年05月25日 23:42
先月は強行スケジュールでしたが、楽しい釣行でしたね。
腰には悩まされましたが、次回は体調万全で行きましょう。
またのサポートお任せください。
Posted by けん@北九州 at 2010年05月26日 01:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。