
2010年01月14日
今帰仁♪

今日は、BIGタマンを求めて!
今帰仁へ来ております!
「今帰仁」と書いて!
「ナキジン」と読みます

一つ勉強になったね


そろそろタマンが釣れそうなので…
では、またね〜

Posted by Tetrapots at 20:04│Comments(8)
この記事へのコメント
沖縄って独特の読み方多いですよねー
そういうのも大好きです
タマン釣り上げてくださいねー


タマン釣り上げてくださいねー

Posted by みう at 2010年01月14日 20:07
はぃっ
勉強なりました(^-^)/

勉強なりました(^-^)/
Posted by 亮介 at 2010年01月14日 20:09
ちゃんとナキジンって読めたよ~
何だか嬉しい

タマン釣れます様に~


何だか嬉しい


タマン釣れます様に~


Posted by ★いっこ★ at 2010年01月14日 21:14
高嶺さんこんばんは!
1つ頭良くなりましたー!
その後どうですか?
70センチオーバー釣れましたかー!?
1つ頭良くなりましたー!
その後どうですか?
70センチオーバー釣れましたかー!?
Posted by Ken at 2010年01月14日 22:11
そろそろタマン釣れた頃かな?
沖縄は地名も名字も難しいですよね。
喜屋武さん←きゃんさんって読むって知った時かなり衝撃的でしたΣ(゚□゚;)
沖縄は地名も名字も難しいですよね。
喜屋武さん←きゃんさんって読むって知った時かなり衝撃的でしたΣ(゚□゚;)
Posted by もぐら at 2010年01月14日 22:33
お久しぶりです。
今日は会社で“ふとんまき”って言葉を覚えました。
ふとんまきなんて初めて知りましたー。
高嶺さんもさっしマンも“ふとんまき”になった事ある??(笑)
風邪ひかないように釣り楽しんでくださいね。
今日は会社で“ふとんまき”って言葉を覚えました。
ふとんまきなんて初めて知りましたー。
高嶺さんもさっしマンも“ふとんまき”になった事ある??(笑)
風邪ひかないように釣り楽しんでくださいね。
Posted by ゆみゆみ at 2010年01月14日 23:43
『イマキジン』って読んで
ました(゜▽゜)笑
ました(゜▽゜)笑
Posted by みっち at 2010年01月15日 08:15
タ マ ン エ ッ ー ク ス!!!!
あたしの周りでインフルエンザが大流行中です
さっしー&高嶺さんも気をつけてー
あたしの周りでインフルエンザが大流行中です

さっしー&高嶺さんも気をつけてー
Posted by みぃ(o^―^o) at 2010年01月15日 12:04