モンパチことMONGOL800高里悟ブランドTetrapots(テトラポッツ)。釣り日記はもちろん、ストリートとフィッシングフィールドに向けたいろんなアイテムを沖縄から発信していきます。

2008年05月22日

撃沈。。。

こんばんわ!高嶺ですニコ

昨日のカーエー取材は・・・撃沈でした。。。がーん

明け方まで頑張ったけど・・・釣れたのはアバサー(ハリセンボン)のみ。。。ムキー
25日のパーティー後に、社長さんと一緒に 『BIG カーエー』 を退治しに行く予定です!GOOD
ちなみに去年、退治したBIGカーエーの魚拓です↓キョロキョロ
撃沈。。。

カラー魚拓です♪綺麗でしょ!!!キラキラ 

や、や、やばい。。。V6の番組見てたら・・・お腹が空いてきたので
今日はこの辺で!また明日ねぇ~☆ごはんお箸



Posted by Tetrapots at 23:14│Comments(15)
この記事へのコメント
今日は残念でしたね・・・
でめパーティー後のビッグカーエー退治楽しそう!!!!!
みんなに幸あれ!!!
(オマエモナー)
Posted by うみんちゅ at 2008年05月22日 23:16
カーエー釣れなくて残念でしたね〜(;ω;`)
カラー魚拓可愛い!★

自分もV6の見てますよ〜(・∀・)
ステーキ…ヾ(´∀、`)ノ笑
Posted by きゅう at 2008年05月22日 23:17
きっと25日までオアズケなんですねっ(●^o^●)
キレイな魚拓ですね♪♪
今年も見せて下さいね〜(o≧∇≦)o
Posted by ★いっこ★ at 2008年05月22日 23:17
ライブ後に釣り大会!?
その時の為に昨日は釣れなかったんですね(^o^)

魚拓ってどうやって取ってるのか今度教えてください!
いつも不思議だったんですよー
Posted by みぃ(o^―^o) at 2008年05月22日 23:17
取材お疲れ様でしたm(__)m
釣れなくて残念でしたね。
今度はBIGカーエーをゲットして下さいね。

カラー魚拓って初めて見ました。
綺麗ですね♪
Posted by もぐら at 2008年05月22日 23:19
ステーキ食べたくなりますよね〜笑
もうすぐですね!25日楽しみにしてます☆
Posted by ちっち at 2008年05月22日 23:19
カラーの魚拓なんてできるんですね!
アートだな〜。
Posted by 空手家 at 2008年05月22日 23:24
高嶺さんこんばんは!
カラー魚拓素敵!
Zeppが楽しみです!
Posted by Ken at 2008年05月23日 00:21
とうとう明日はZeppですね!
沖縄からストーカーのようにおっかけてきました!

そんでもって。パーティーにもゆきます!

カーエーきれいな魚拓だ!

白黒しか見たことなかったんで新鮮ていうか売るていうのはいかがでしょか。

知人も本部で巨大カーエー釣って雑誌にのってました・・・

私は食べる専門(苦笑)
Posted by Ashirey at 2008年05月23日 01:53
パーティー終わってから即、行くの?

後日だよね?笑

まさか、当日っ!?
Posted by 相棒Y at 2008年05月23日 04:21
魚拓 はじめてみました。 色は 魚と同じ色なのかなぁ、、、
Posted by まっきー at 2008年05月23日 05:10
カラーの魚拓綺麗★
ハリセンボンって
逃がす時針に当たりそうで
怖そう・・(´∀`*)
サッシーシャッチョさんと是が非でも
BIGカーエー退治してくださーい★
Posted by ヨッシー★ at 2008年05月23日 11:09
やばいやっさ〜!!
今日のZeppのライブ最高やったよ〜!!
思わず涙がでてしまったよ

サッシーのサンバイザー欲しい〜
しに可愛すぎる

沖縄からきてよかったさ
ありがとうね

サッシー、イベントもあるから無理しないでね〜

あ〜カチャーシー踊りたくなったさ(笑)
Posted by Ashirey at 2008年05月23日 21:16
やばいやっさ〜!!
今日のZeppのライブ最高やったよ〜!!
思わず涙がでてしまったよ

サッシーのサンバイザー欲しい〜
しに可愛すぎる

沖縄からきてよかったさ
ありがとうね

サッシー、イベントもあるから無理しないでね〜

あ〜カチャーシー踊りたくなったさ(笑)
Posted by Ashirey at 2008年05月23日 21:17
取材お疲れ様でした☆
僕は体調崩してダウンしてました(−Q−)
少し元気になったのでまた書き込み復活します♪♪
Posted by まさみぃ at 2008年05月27日 06:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。