モンパチことMONGOL800高里悟ブランドTetrapots(テトラポッツ)。釣り日記はもちろん、ストリートとフィッシングフィールドに向けたいろんなアイテムを沖縄から発信していきます。

2008年03月03日

清掃

こんばんわ!高嶺ですニコ

3月2日(日)、朝8:30~11:00まで社長さんと一緒に清掃活動へ参加してきました!

清掃場所は、全国ニュースにも取り上げられ話題となったクロツラヘラサギの
クチバシに釣り糸が絡み付いていた豊見城市にある三角池。
清掃

約200名が集まり、三角池及び周辺を清掃しました。キラキラ 
清掃

モラルの低い釣り人が原因で行われた清掃活動ですが、釣りのゴミもあるけど・・・不法投棄のゴミ・ポイ捨て(ペットボトル・弁当箱・空き缶)のゴミ等が酷かったです。

不法投棄・ポイ捨て・・・どうして簡単に捨てるのか?罪悪感が無いのか?
と思いました。

Tetrapotsでは、ポイ捨てをしない!させない!を徹底して行きたいと思います。

すいません。時間が無いのでこの辺で終わりましょうね。
明日ね~!





Posted by Tetrapots at 23:59│Comments(17)
この記事へのコメント
うわあ!!
参加したかった
ちょうど、あのあたりにいたのに…
しらなかった(・_・;)
ワタシもビーチクリーン頑張りますヨ!!
Posted by ドスコイ at 2008年03月04日 00:03
おつかれさまでした☆彡ほんとポイ捨てはだめですよね(・∀・)ノ 
少しずつゴミが減るように、あたしもできることをしていきたいですね(o>ω<o)

沖縄最後の夜、楽しみま−す(o^∀^o)
Posted by みう at 2008年03月04日 00:05
お疲れ様です('◇')ゞ

ポイ捨てほんとにひどいですよね…‥。
Posted by みき at 2008年03月04日 00:07
ホンマにそうですね…(>д<)
悲しい事にポイ捨て…する人がいなくならない。。
自分自身で自然を守っていく気持ちを忘れないようにします!!!お掃除お疲れ様でした〜(o≧∇≦)o
Posted by ★いっこ★ at 2008年03月04日 00:09
高嶺さん。遅くまでご苦労様です!

清掃参加したかったです(´口`)

綺麗な海の周りにたくさんのゴミ…
良いところばかりみないで現実を見つめなくてはダメですよね。
ゴミを見つけたら持ち帰る!
その前にポイ捨て禁止!

今日帰って来たのですが…帰りの飛行機に…
雷が落ちるという大変な初体験をしました(ノД`;).゜

また働いて釣りしに帰りまーす(´∀`*)ノ
Posted by みぃ(o^―^o) at 2008年03月04日 00:11
高嶺サン、サッシー、清掃活動お疲れ様でした☆

なんで簡単にポイ捨てができるんですかね。許せないですよね。そのゴミが地球を汚してしまうことに気付いて欲しいです。
Posted by めぐち☆ at 2008年03月04日 00:18
サッシーも高嶺さんも清掃活動お疲れ様でした(^-^)私もポイ捨ては絶対しません!でもこういった清掃活動には参加した事がないので私も1度参加してみたいです(*^_^*)
Posted by きよみ at 2008年03月04日 00:20
清掃お疲れ様でした!!!


ゴミだけでなく、近頃色んなことでモラルが低下しているように思えます。
順番抜かし、ヘッドホンからもれてくる大音量の音楽、エレベーターや、ドアを開けてもらっていてもお礼のひとつも言わない・・・などなど。
どうなっちゃってんの!?
食べ物の影響か、はたまた便利になりすぎてわがままになってるのか、何だかわかんないけど、身近なことからコツコツしたいと思います!

もちろんゴミは捨てません!
ゴミはゴミ箱や、所定の場所へ!


今年は清掃活動にも参加出来るといいな〜!
Posted by うみんちゅ at 2008年03月04日 07:45
高嶺さーん。
私も参加したかったな〜(>_<)


今度、釣りに行く時はゴミ袋持って自主的に回りのゴミも拾って帰ろうと思います。


今からタマンX買う為に働いてきまーす☆
Posted by ゆみゆみ at 2008年03月04日 08:12
清掃活動お疲れ様でした(^o^;)
モラルの低下(・_・;)子供達にもきちんと教えていかないと。。ゴミは裏道なんかに散乱してます(;_;) 風で飛んできたとは考えにくいゴミ達 あります! 挨拶もなかなか難しい今日この頃 明るく 叱っていきます (すでに鬼母)
Posted by ルンルン? at 2008年03月04日 08:25
高嶺サンおつかれさまです☆
ポイ捨てする人の気持ちが分かりませんよね。
僕も、目の前の車が窓から空き缶捨てたりタバコを火が付いたまま捨てたりするのを見たりして、そんな日は嫌な気分しっぱなしです。

いつか清掃のお手伝いがしたいです!!
でも遠い;;(涙)""
Posted by まさみぃ at 2008年03月04日 15:23
清掃お疲れさまでしたぁo(^-^)o
参加できなかったけど地元の海などなど
綺麗にしてきます★
テトラ〜もポィ捨てしません させません(>∀<ノ)ノ
Posted by ヨッシー★ at 2008年03月04日 16:09
ほんまに私もそう思います!!
犬の散歩に行くときゴミ拾いをするんですが、タバコの吸殻がめちゃくちゃ多いです!

毎日拾っているのに、必ず毎日落ちてます↓
Posted by えりなな at 2008年03月04日 19:33
シャチョウ!3月4日のサッシの日おめでとうございます!!!
(ちゃんとサッシの記念日ってあるんですな☆あと今日は三線の日でもあります!)


今、病気と戦った小さな命の番組観て、改めて命の尊さ、自分が普段見逃している幸せについて考えてさせられました。
人生辛いこともいっぱいあるけど、生きてることがもうけもん!!!



しかし、目パンパンですわ・・・(´・ω・`)
Posted by うみんちゅ at 2008年03月04日 20:03
清掃活動お疲れ様です!

ウチもポイ捨てする人許せません。
友達とかよくポイポイしてるんですよね…
注意しても笑って流されたりして…(・ω・`)
よくそんな平気で捨てられるな~とか思います。

いつか沖縄まで清掃活動参加しに行きたいと思います(・ω・´)
その前に、身の回りの地域からキレイにしていかなきゃですね!
Posted by ゆぴえ at 2008年03月04日 22:24
清掃活動お疲れ様でした!
ポイ捨て、本当にダメ!!
海にも道にも平気で捨ててますよね。
車からタバコ捨てたり・・・マナー悪いよって思います。

ごみは持ち帰る、ごみ箱に捨てるなんて当たり前のことなのにー。
清掃活動で地区を回ったら、ごみ袋がいっぱいになることに驚きます。
これこそひとりひとりの心がけだと思うんだけどなぁ。
Posted by うみ at 2008年03月05日 00:34
ポイ捨てはゼッタイ許しちゃいけない行為ですよね(>_<)
夏に、花火をして終わったあとのゴミを、友達が普通に海に捨てようとしていたのがショックでした…(´;ω;`)
一度クセが付いちゃうと、なんでも捨てようとするんですよね……本当その行為に対して何の後ろめたさもなく…(>_<)

ダメって言える誰かが周りにいないと、ポイ捨てはなくならないですよね(>_<)
私もポイ捨てしない!させない!の精神でやっていきます!
Posted by 香菜 at 2008年03月06日 20:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。