モンパチことMONGOL800高里悟ブランドTetrapots(テトラポッツ)。釣り日記はもちろん、ストリートとフィッシングフィールドに向けたいろんなアイテムを沖縄から発信していきます。

2007年06月20日

インガンダルマ

ニコニコはいはい、どーも皆さんお久ですニコニコ
高嶺先生がタマンを釣っちゃってますけど、僕はあいかわらず天気やら時間のタイミングやらに負けてしまい、納得のいく釣りが出来ていませんぐすん
この時期は、天気がまったく読めないのが悩みですね・・・汗
今日から練習も始り、釣りする時間が作れるかが悩みですけど、どうにか一匹は釣りたいですね炎
サッシーさんの意地の見せ所ですな僕ボクサー
 
さてさて、今日のタイトルの「インガンダルマ」とは????
なんだそりゃ??? と思ってるあなたびっくり
じつは、お魚の名前なんですよこれ↑
なかなか捕れないお魚なんですがさかな、この魚のお刺身が、トロのようにおいしくお箸、ちゅるっとした食感でなかなか美味なのです音符オレンジ
ところがびっくり!!
この刺身を四切れから五切れという風にどんどん口にしていくとキョロキョロ、その一日後、または二日後に大変な事が起きるのですがーん
とっても脂がのっているのはいいんですが、脂の成分が車等のWAXの成分と同じらしく、人間が消化できない脂成分らしいのです・・・・がーん
ある人物の経験談によると、
「一日経って、おならがよく出だして、おなかがゴロゴロしだして、何回目かでおならを出そうとした時に、何やら水っぽいものが出てきたので、これはヤバイと思い、トイレに駆け込み座ってみると、ダラダラと何やら怪しい水が出だして、便器を見ると、脂がメッチャいっぱい浮いていた・・・・ガイコツ
というのです。
つまり、腹を下して、さらに脂がいっぱいでてくるっちゅうわけですよびっくり!
そんな危険なお魚のお刺身を、昨日NEWTOWNERのベースのお父さんがゲットしてきたらしく、皆で食べようということになったのですごはんお箸

こんなヤバイ刺身を食べること自体罰ゲームになるということで
急遽、第二回 インガンダルマボーリング大会(インガンボール)が開催されることになったのです音符オレンジ
こんなヤバイ大会が二回目????
なんて思ってるでしょ~~???
そうなんです・・・・前回大会は参加できなかったので、今回は是非参加したくて、練習が終わって、急いでボーリング場に向かいました!!!
ボーリング場に着くと、でっかい氷詰めの箱の中に、噂の「インガンダルマ」のお刺身が大量に用意されているではないですかびっくり!
始る前から皆のテンションは上げ上げで、ボーリング場の中で一番うるさかったと思います汗
そして、戦いは始まり、ピンを一本しか倒せないと一枚食べる、ピンを一本残すと一枚食べる、その一本を外すとまた一枚食べるというルールで一回戦スタート!!!
早速、サッシーさんも外しまくりで美味しく一枚、また外してもう一枚、さらに一枚、またさらに一枚、恐怖に駆られながら一枚、計五枚!!!がーん

続いて二回戦はチーム対抗戦で、接線の末サッシーさんのチームが負けて一人三枚ずつがーん

最後に三回戦は、二人ペアーで最下位と、その次に最下位のチームが残りのインガン刺身を全部食べるという恐怖なルール!!ガイコツ
しかし、サッシーさんは、会い方の相棒Yさんがストライクを連発で、異常な調子良さのお陰で、なんと一位になりなんとか助けられ、食べずにすみました・・・・・が・・・・・
なんだかんだで、最初に味見した一枚を入れると、計九枚を食したことになりますがーん汗

普通一般的には四・五枚を超えるとやばいらしく、ぶっちぎりで食しているので、明日が恐怖です御香(白)
結局みんなほとんど同じぐらい食べているので、明日の報告会では全滅の予感・・・・・御香

今回のボーリング大会の様子は、ミドルのDr、CUEのブログ、はじめの一歩で紹介されると思うので、皆さん拝見してみてくださいねベー

かな~~~~~~~り面白かったですよ音符オレンジ
笑いすぎてやばかったですよびっくり
こんなに笑ったのは久しぶりでしたキラキラ 
ボーリング場で大盛り上がりの上に、ギャーギャー騒ぎながら刺身を食べている光景は異様でしたよあかんべー

ブログを書きながら既に、何やらゴロゴロお腹が動き出してきてます・・・・・がーん

皆さんも是非今度お試しあれ!!!!!花火

インガンダルマも調べてみてね!!!

それではまた次回!!!


追伸・・・・
テトラボーズのお名前どんどん書き込まれてますね。ニコニコ
一応僕の中で候補が上がってるのですが、まだまだ出てきそうなので、おもちしてますよ~~~~キラキラ 
あと、二日ぐらいでは決めたいですね電球
六月十五日の記事に書き込みよろしくでーーーーす!!!!ぶーん




Posted by Tetrapots at 03:51│Comments(17)
この記事へのコメント
前にCUEさんのブログで見て、私の中で恐怖の代名詞になっていた、あの禁断の「インガンダルマ」。
めっちゃ恐ろしい×ゲームですね。参加者はみんな勇気ありますね。
Posted by ようはっぱ at 2007年06月20日 05:11
さっしー おーはよ(*´∇`*)

「インガンダルマ」・・・9枚も食べたの!?
調べてみたら「人間には吸収できない脂質が含まれている」という理由で販売が禁止されている。って。
禁止されてるの!?

あぁ。今日は練習中にさっしーのお尻から・・・
油が・・・ぎゃ~~Σ( ̄ロ ̄||) どんだけー!!!(笑)

あたしもちょっと食べてみたいけど・・・
1切れでいいや(笑)
CUEさんのブログUP楽しみにしてまーす(♥ó㉨ò)ノ

テトラボーズの名前、候補があがってるのかぁ。
すごいよなー。自分が考えた名前がついたら一生の
宝物になるね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

練習に釣りに大忙しだけど、風邪ひかないでねー!
Posted by みぃ(o^―^o) at 2007年06月20日 05:29
「インガンボウル」…なんて危険な遊びなんでしょう!Σ( ̄□ ̄;
よい子は真似しちゃいけませんね(笑)

どうか皆さんご無事で…(^人^)
Posted by LUNA at 2007年06月20日 05:36
読んでて思わず笑ってしまいました。
いや、笑い事ではない!!すごいお魚なんですね。

でも、刺身の油分のみが外へ排出されるのでしょうか??
もし体の中の余分な脂肪を分解して出してくれるのなら、
それはそれで嬉しいカモ・・・。

ところで、最高はいったい何枚くらい食したのでしょう?

“インガンダルマその後の物語”期待しています。

タマン釣り、サッシの釣りタイムが絶好の釣り日和になる
ことをお祈りしてまーーっす。だから頑張ってね。
あっ、しばらくはインガンダルマのタタリが・・・でも
大丈夫。大人用の紙オシメってアイティムがあるから。

えっ、名前募集そろそろ締め時???
いっそいで考えねば!!
Posted by MGM at 2007年06月20日 05:42
第1回大会をCUEさんのblogで拝見して恐怖の魚として覚えてましたが食べちゃったのか〜
私にはお腹を下すとわかってて食べる勇気がございません(笑)

モンパチがもちろん好きで練習頑張って欲しいと思う反面、釣りをたくさんして欲しいと思う複雑な心境です…
Posted by ちっち at 2007年06月20日 06:44
すんごい勢いで下すんですね!こわっ(>_<)外出出来ない!

でも・・・下した直後は体重減りますよね?かなり危険やけどダイエット・・に、なる。。。

さてはさっし~、これで一気に落とす気!?!?(笑)

なんて、そんな身体に悪い事はしないね(^^)

そろそろダイエット効果の中間発表なんかも聞いてみたいですね(^^)b あ~でも最後までどうなるかわからんドキドキもいいかも~。
Posted by しほ at 2007年06月20日 08:18
インガンダルマ、その凄さは噂に聞いてます。

関西ローカルのテレビ番組企画で、最強の胃袋の持ち主である俳優の赤井英和さんがインガンダルマを食べに沖縄へ行ってました。
地元のおじさんが引く程、ガンガン食べてましたよ(笑)
その結果ですが・・・
赤井さんは普段と変わりなし。彼の驚異的な胃腸は本物であると証明された形で終わりました。
一緒に食べたスタッフさんは、もちろんアウトでしたよ。

罰ゲームで食べはった皆様、大丈夫でしょうか?心配ですね~(笑)
Posted by かんな at 2007年06月20日 13:40
さっしぃ★

ikuも食べて見たいけど・・・内容を聞く限り・・・
オソロシやぁ!!(; ̄□ ̄)ノ”~~~~


さっしぃ・・・そぉ言えばダイエットは順調??
(o゜ー゜o)??
あたしは体重は減らないがお腹が引っ込んできたよ!
(●´∀`)b OK!!!


テトラボーズのお名前は・・・もぅ候補があるのねぇ。
考えてるんだけど・・
年のせいか、なかなかピンとこなくてねぇ・・
ヽ(´□`。)ノ・゚

前に書きコした1回のみになりそっ。

しょんぼりぃ。
Posted by iku★ at 2007年06月20日 14:24
検索してインガンダルマの刺身みたんですけど危険な感じの魚にはみえないですけどね^^;
とにかく皆さんが無事でありますように・・・
って相棒さんヤバイみたいですね。汗
Posted by ゆぅ at 2007年06月20日 16:27
インガン9切れ、相棒Yです。。。汗
しかし、最終戦を逃げ切れて良かったぁ。
あれ負けてたらさ、自分等は20に迫るキレ数を食するハメになってからね。笑
第三回はさらにエスカレートするだろう。。。。。
サッシーもスタメン確定よ。笑
高嶺さん、入れたらイイ人数だし。笑
Posted by 相棒Y at 2007年06月20日 18:52
脂がでてくるって………想像できません!!!
地獄絵図(笑笑)
そして悟さんは地獄絵図候補ですね…!お大事に…!!(笑)

インガンダルマなんてお魚がいるなんて初めて知りました!!
私も若干食べてみたいかも…(笑)
Posted by さちえ at 2007年06月20日 21:44
『インガンダルマ』…恐るべし(·ε·;)
第一印象→?沖縄の言葉かしら???
読み進め→あぁ!!OSAKANA!!
最後まで読まず検索→
写真発見→ヤバっ!ウマげだぁ~なァ(*´∀’)
Tetrapotsに無事帰還→え!?脂!!?
読み進め→9キレ!?!?

………………………


悟さん今日も一日お疲れ様でした(^-^)
お腹気をつけて下さい!(f^-^;)
Posted by 南雲 at 2007年06月20日 22:02
インガンダルマ
早速調べました。
中でも笑えたのが、
仲村清司の“お尻が濡れる食えないやつ”
URL貼ってみたけど、これで見えるのかな?

とにかく、凄く恐ろしい魚だってことは、判った。
でも20切れなんてありえなーい!

middleのブログにもあったけど、1切れがすごーく厚いとか、
こんな恐ろしい遊びはやめましょーよ。面白いけど。

やっぱり皆さん紙オムツ着用ですか?

それとも赤井英和さんの様に最強の胃袋を持ってるとか?

でも、ちょっぴり食してみたい。薄ーーーい一切れね。
Posted by MGM at 2007年06月20日 22:39
恐るべし『インガンダルマ』
一度、テレビ(探偵ナイトスクープ)でやっていたのを見ました。

しか~し!!!9枚は行き過ぎではないですか・・・さっし~さん!!
明日、明後日が大変なのではないのでしょうか~!
練習中に・・・・・ってなことに注意してくださいな。

練習頑張ってくださいね!!
ツアーまで後1ヶ月・・・楽しみにしてます。
DVDまで20日・・・楽しみ~!!
Posted by mie at 2007年06月20日 22:53
いんがんだるま!!! 恐るべしヽ(゚Д゚;)ノ!!
さっし~!! うたの日カーニバル♪お休みしないでね!!
あと3日やで!!
今日、ハイウェ~ブでキーブー宛に書き込みしたんやけど、サッシ~からも、伝言お願いします!!
百々‘に、八竹(はちく)という、竹の子の仲間!を
送り、今日届いてます!! 沖縄では食べることができないので
貴重かと思い、送りましたので、ぜひ食べてみてください!!!
サッシ~も崇も長くんもゆみさんも・・・
 
うたの日カーニバル♪楽しみや~──o(*≧∇≦)ノ──♪
メッセージが聞けるかな~ヾ|*゚ω゚|ゞ
マスクマンにならないように、体調管理しといてな(*≧皿≦)
では、沖縄で待っててねヽ[・∀・]ノ(((((((((●~* ワーイ♪
和歌山から、愛をこめて、いちごコンビが、海を越えて逢いに行くからね 川*'-'*川ノ~☆・*。.:*・゚♪
Posted by 和歌山いちごコンビ(ゆき) at 2007年06月20日 23:49
インガンダルマが
インテグラに見えるのはあたしの視力が悪いせいでしょーか・・・?
それとも頭が・・・・(´・ω・`)
インテグラ、ノッテグラ♪


だいぶ前にCUEサンとこで読んで全米が震撼するほど驚いた記憶があります(`・ω・´)ノ
そして、『ヨゴレ』としては絶対に食してみないと!
色んな意味で汚れにならないと・・・!
(お食事中の方すみません)

内地ではなかなか食べれないので、この際トロにwaxを・・・?
(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・
Posted by うみんちゅ at 2007年06月21日 00:02
さっしーお久しぶりです♪

もうすぐタマンになってしまいそうな子の友達ゆみゆみです(笑)
 
先週Tetrapotsに行ったら自動ドアが開かなかった(笑)でも、無事に店長に会えました(笑)

今週も沖縄行くからね~♪

ボーリング大会やりたーい!!罰ゲームもね♪
Posted by ゆみゆみ at 2007年06月21日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。