結果発表♪

Tetrapots

2010年07月11日 21:35

こんばんわ!高嶺です。

第3回Tetrapots杯、結果発表のお時間がやってきました!
それでは、伊是名島釣行をダイジェストでどうぞ♪


10日、運天港から伊是名島へ出発!

※テンションが上がり過ぎて、琉球舞踊を踊るオキミヤンです。笑

フェリーでは、ずっーーーと釣りトークで盛り上がり♪

オキミヤンとシャープマンは、フェリーでも琉球舞踊を踊っておりました。笑


島に到着し、ポイント探しからスタート。

すると、仲田港で釣人を発見。車には・・・
Tetrapotsステッカーが貼られていたので声をかけると!
クーラーボックスには、20kgオーバーのガーラが入っているではありませんか!!


みんなのやる気がMAXに上がり♪「自分がやりたいポイントでしよう!」
となり、各自別々のポイントへGO!

ポークさんは「仲田港」に入り、オキミヤンは「伊是名:右」に入り、高嶺は「伊是名:左」に入り、
シャープマンは・・・高嶺のストーカーで「伊是名:左」にポイント決定。


フィッシングスタート♪


3時間経過。
アタリが無い。。。
「まさか・・・誰も釣れない!?」
という空気が流れ始めていたのですが!

22:00にオキミヤンから電話があり、
『60cm位のタマンゲット♪』とのこと。
2連覇を阻止しようと、他のメンバーに気合が入る。


0時、高嶺の竿にアタリがぁーーー!

リールを巻き巻きし、海面から顔を出したのは・・・
タマン♪

しかも67cm位♪
釣れたポイントをシャープマンへ譲り、再スタート。

すると!
代わったポイントで、高嶺にアタリがぁーーー!笑

しかも!デカイ!!!

間違いなく!大物です!!!

しかし・・・痛恨のバラシ。。。涙


これを見たシャープマンは、「やっぱり元の場所でやる!」とのことで
大物をバラシたポイントで再スタート。

高嶺は最初に釣ったポイントで再スタート。

すると!
高嶺竿にまたヒッーーート!笑

また67cm位のタマンをゲット♪
シャープマンは唖然。

なぜ、釣果に差が出るかというと!
この日は、強風の向かい風で明らかに!飛距離の差が出てました。
「向かい風の時は、向かい風の投げ方があるのです!」

それを教えても簡単には出来ないんですが、それを練習することによって!
釣果につながりますので、シャープマン頑張ってね!


AM5:00、魚が釣れず大人しかったポークさんからタマンゲットメールが届く。
『ぐっとさいず!』

イヤらしい男です。笑
何cm位ってメールしたらいいのに。

数分後、またポークさんからメールが届く。
『連発っす!』

やっぱりイヤらしい男です!笑
また何cm位と記入がありません。


朝日が昇り、終了モードへ。
ポークさんは釣りを終え、高嶺達の所へ遊びに来ました。

話を聞くと、高嶺タマンと同じ位とのこと。
高嶺達も片付け始めていると!

高嶺竿が物凄く暴れているぅーーー!!

ポークさん撮影↓




ガーラと期待したのですが、竿を持ってガーラではなく
高嶺予想は「エイ」でしたが

サメです。

写真を撮ろうとテトラ付近で泳がせていると、糸がスレて切れちゃいました!


大会終了~♪
シーランド名護店に行き、運命の検量です。

ちにみに、今回は「重量勝負」です!

まずは高嶺から検量↓

高嶺:63.8cm 3.73kg

続いてポークさんの検量↓

ポークさん:64cm 3.79kg

ポークさん!おめでとう!!
と拍手していると、オキミヤンが「俺のも検量して!」とのこと。

明らかに小さいに!?と思いながら検量すると
4kgオーバー!!

よ~く見ると、口の中やお尻にオモリが入っている!
彼なりのユーモアです♪笑


結果発表~♪
第3回Tetrapots杯チャンピオンは!


ポークさん!!!


ポークさんを予想した方は、明日お楽しみ抽選会がありますので
乞う!ご期待!!

では、明日ねぇ!