さっし
おはこんばんわ!!!
10日ばかり沖縄を離れておりましたが、まずは大阪に二・三日滞在後、淡路の「FREEDOM」に参加いたしました。
久々のライブとあって緊張しましたね。
追い討ちをかけるようにレゲエのイベントなんでアウェー感を抱いていましたが、始まってみるとなんのその、いい感じに楽しめるイベントだったので、久々にまったりしてましたね。その日のうちで徳島へ流れ、大學の講義のため二日間滞在、そのあと香川の観音寺に宿泊、近くの港から渡船で渡り、瀬戸内チヌの釣り取材。レジャーフィッシングという中国・四国・姫路近辺などに人気のある雑誌の取材をかねて、G杯を三度も制した、チヌの名手「南 康史」さんとの顔合わせ含め、勉強会に行ってまいりました。
南さんはとても気さくで、付き合いやすく、おもろい人でした。
釣りスタートからすぐにチヌを掛けまくる南さんに追いつこうと必死に食らいついて行きましたが、そこは不可能な話で、やはり名手は入れ食い
南さんの釣りを見ながら、勉強しながら、アドバイスを頂きながら、必死に釣りしてましたよ
中盤戦からはいろいろ落ち着いてきたので時折休憩しながら、楽しい時間におなかいっぱいな感じでした。
後半戦からは海の状況もコロコロ変わり、これまた必死に対応してどうにか釣れました。
大漁のチヌと南さん↓
ナイスサイズも数釣れて、結局めっちゃ大漁!!!!
途中スカリがパンパンでクーラーに分け入れるぐらい釣れました。
もちろん南さんのほうが断然三倍も四倍も釣ってくれましたが、僕も沖縄でチヌ釣る量の三年分ぐらい釣ってました(普段鬼のように釣れないから)
こんな釣れる機会だからこそ、ここぞというばかりにいろいろ試してみたり、勉強するには最高の釣り日和でした。
こんなに爆釣で、天気にも恵まれた取材は今までなかったので、ほんと~~~~~~~に楽しかったですね。
その日の夜は、南さんの地元、岡山県倉敷で打ち上げ。
南さんの釣り仲間や、取材していただいたレジャーフィッシングさん、がまかつさんなどみんなで南さんを囲んで飲み会。
おかげさまでよく釣れたので楽しい飲み会になりました。
南さんの釣りクラブのブログにも写真がありますので除いてみてください。
「club G's」
http://blog.livedoor.jp/club_gs/
有意義な時間を楽しみ、名手の技を間近で見ることができ、たくさんの勉強ができ、笑顔が絶えない素晴らしい一日でした。
南さん、八尾さん、本村さん大変お世話になりました。
ありがとうございました。