今日は私が・・・・・・

Tetrapots

2009年04月24日 00:15



どもど~~~~~も~~~~~

こんばんみ


サッシ仙人です。

今日のお話は、レコーディング作業で東京へ滞在していたときのお話をご紹介!!!!



まずは、ミックス作業最終日にエンジニアの牧野さんのスタジオに訪れたときのお話!!!


「おはようございま~~~す」と中に入ると足元にちょこちょこ動く物体が・・・・・・・。


うお~~~~~!!!スタジオに犬が!!!!

しかも激カワ!!!!
ぬいぐるみが動いてるよ!!!!ありえん位きゃわいい!!!

牧野さんの愛犬ニコ君です。






この子のお陰でスタジオはホンワカ空気に包まれながら、作業はスムーズに終わりましたとさ!!!!
まじで、犬がほしくなったったっす!!!!



さてさて、お話は変わって、滞在中に休みが出来たので、急遽ヘラブナ釣りに行くことになりました

場所は千葉県の成田近くにあります「富里の堰」という有名な管理釣り場です。

前日に慣れない電車移動で成田のホテルまで移動・・・・。


その途中、電車が立ち往生のトラブル発生・・・・・。


何とかたどり着き翌日釣り場へ・・・・・。

そして、今回急遽の釣り欲求に応えていただいたのが、ヘラブナ界のカリスマ!!!伝説の三冠王!!!

サーファーじゃないのに年中黒い、釣りビジョンでもおなじみの、「熊ちゃん」こと「熊谷 充」さんです!!!


そしてそして、今回熊谷さんは、がまかつ新製品の実釣テストも兼ねてということで、兵庫からのお客様と前日から釣り場で実釣!!!!

そのお客様こそ、何を隠そう、我々が愛して止まないがまかつの竿をデザイン・製作している「神谷」さんと「能島」さんなのです





一番右から、「神谷」さん、「熊谷」さん、「サッシ」「能島」さんです

日本一と謳われるこの釣り場!!!






天気が怪しく、予報も雨でしたので、それぞれテントの中で釣りをしました




ここのヘラのアベレージが他に比べて大きいので、引きも良いし、長尺の竿で釣りをしていたので、気持ちいのなんのって・・・・。
ニタニタが止まらなかったです。
時々豪雨に見舞われながらも、充分にヘラ釣りが楽しめました。




こんな日が毎日続けばと思う今日この頃でした・・・・・・・・。

熊谷さん、神谷さん、能島さん  本当にありがとうございました!!!!


皆さんも成田近辺に行く用事があれば、「富里の堰」へ足を運んでみてくださいね!!!!