想定外。。。

Tetrapots

2008年03月31日 15:37

お久しぶり~!高嶺です

みなさん、元気でしたぁ~!?
高嶺は・・・貴重な経験をしたのでその事を書きたいと思います!

昨日は6kgオーバーのタマンを求めて、那覇一文字(沖にある防波堤)に船で渡りました。
一人で夜釣り。絶対に釣る!と決めていたので一人での釣行。

準備をしていると、別の船で知り合いが3名渡ってきました。
ちょっと波が荒れていたので、心強い釣り人達とフィッシングスタート♪

・・・・・4時間経過。誰も釣れない。。。

ベテラン釣師Kさんがおしゃべりをしに来てくれて、
ベテランKさん 『高嶺君!左の200m先が波をかぶり始めたら気をつけれよ!』

と注意するように声をかけてくれました。

・・・・・200m先が。。。

ざっぱ~ん!!!

高波です。

正直、そこは波がよくかぶっているのを見ていたので恐怖心はありませんでした。

・・・・・100m先が。。。

ざっぱ~ん!!!

近いです!

道具類を右へ30m位移動し、サッシーから着信♪

サッシ 『釣れてますぅ~?』

高嶺 『だめですぅ~!』

と話しをしていると。。。

ざっぱ~ん!!!

先ほどまで道具を置いていた所がーーー!!!

高嶺 『サッシー!ごめん。電話切ろうね。波をかぶるかもしれない。』

と伝え通話を切る。また道具を移動、今度は50m!

すると。。。

ざっぱ~ん!!!

今度は・・・右隣30mで高波です。

ヨソウガイデス。。。
それを見たベテランKさんが『これで濡れないようにしておけ。』

高嶺はブルーシートを手に入れた。(ドラクエ風)

高波と格闘して、長時間エサ交換していないことに気付き、竿を取ろうとした瞬間!

ざっぱ~ん!!!

高嶺は逃げた! しかし濡れた。
でも逃げていなかったら海に落とされていた危険性もありました。

エサ交換を諦め、クーラーボックスに座って壁にもたれていると。。。

壁が揺れると高波が来る。壁が揺れない時は波渋みだけ。
ということを判明!

壁にもたれていると・・・揺れた!
ブルーシートで防御。

ざっぱ~ん!!!

防御成功~♪
でも成功して嬉しいのも3回まででした。
夜中3時。睡魔が襲ってくる。。。高波が襲ってくる。。。寝れない!
他の釣り人は、ワンマンテントで寝ている。いいなぁ~と思っていたら・・・

うぎゃーーー!!!

と叫び声が!

高波で浸水したそうです。

ちなみにクーラーボックスを流された人もいれば、高嶺は水汲みバケツを流されました。
ベテランKさん 『波の予報が3mから4mに変わっているから危ない!非難しよう。』
とみんなで非難することにしたが・・・
高波ロード(300m位)を歩かなければ小屋へは行けない。
『元気ですかー!元気があればなんでも出来る。行けばわかるさ、行くぞー!』
高波ロードスタート! 

チャ~♪チャ~チャ~♪(アントニオ猪木のテーマ風)














無事に小屋へ着きました!
6時に船が迎えにくる予定でしたが、渡船の方に電話をして5時に迎えに?救助に?来てくれました!
こんなに波が高いとはみんな想定外だったみたいで、

自然の怖さをまたひとつ勉強させられました。