さっしです!!

Tetrapots

2007年11月07日 13:46

ご無沙汰ですみなさん・・・・・。
ちょっと人に触れ合うのを避けつつ、家族と釣り仲間とのゆったりした時間を楽しんでいました。
ずっと何かに追われる日々が続いてきて、心が休まる事が少なかったので・・・・・・すみません。

書き込みしない間に、皆さんからのたくさんのコメントをいただき、とても楽しく拝見しておりました。

いろんなことがありましたね~~~。

「僕らの音楽」では、琉球国祭り太鼓エイサーに獅子舞、たっちゃんの指笛にクラウディアさんのお囃子、キヨサクチョンダラーに民生さんのセッション・・・・・・。
結構大満足のセッションでしたよ。
演奏であんなに大勢とセッションしたこと無いのでとても楽しかったし、気持ちよかったですね。
今度また、ライブで出来ると面白いですね。

さて、最近はお天気もなかなか読みづらく、ぐずついた天気ばかりですが、何気に皆さんタマンやカーエーやチヌなど、チョコチョコあげてますね。

ポークさんおめでとう!!!!
あれはデカイよ・・・・・。

人事なのに嬉しかったですね。

僕も負けずにと頑張っているのですが・・・・・・なかなか・・・・・・。

そんな僕は、家族とカニ釣りをしてきましたよ。
簡単でしかも美味い!!!!
カニさん↓


意外にハマリマスヨ!!!!

しかもモンスターがいるらしいです!!!

きっといつか仕留めます!!!

その後も釣りに行きましたが、タマンを狙いに行ったらモンスターにやられるし、昼間に久しぶりに釣りしてその夜カーエーを釣りに行こうとしたら、タモが無い!!!
ゲッ!!!!
昼間の釣場に忘れてきてしまった!!!!!
急いでその釣場に行ったけど、天使のような人はやっぱりいませんでした・・・・・。
40000円相当の痛手です・・・・・。

前に忘れたときは、天子の様な人がいたんです。帰ってから八時間も経っていたのに、「これきみのじゃない?」ってわざわざ預っててくれたんです。しかも同じ釣場。

それを期待したのですが・・・・・・残念・・・・・。
悔しすぎる・・・・・。

しばらくへこんでいます。



まあいろいろありますが、そんなときにラッキーなマツタケが届いたからウレピー!!!オイピー!!!

高嶺さんにもあげましたが、あれはミニマム級!!!




そしてこれがミドル級↓




さらにビッグサイズがあるんですよ~~~~~!!!

マジでビビル位でっか~~~~いのがありまっせ!!!!

国産のマツタケは田舎に行かないとなかなか出会わないし、スーパーにあったとしてもめっちゃ高いしね!!!

しかし、高知に知り合いや家族が多いから、手に入っちゃうんですよこれが!!!
この時期に遊びに行くと、毎日ず~~~~~~っと食卓にマツタケが並んでいますよ!!!
これは実体験です!!!
そうなるとマツタケがエリンギと変わらなくなるんちゃいますか???
と思うでしょ???

確かに食感は似てますが、香りがヤバいっす!!!

皆さんは、マツタケをどのように食べていますか?????

これは僕の意見ですが、マツタケを炭火で焼いて食べるのは、大きな間違いだと思うんです。
毎日マツタケのメニューを変えているうちに、炭火はもったいなさ過ぎると判断いたしました!!!
炭火では、ぽたぽたと汁が出て下に落ちて結局は干からびたようなマツタケを食べることになってしまいます。
そこで、スライスしたマツタケをアルミホイルに包んで、な~~~~~~にも入れずに、炭でも良し、トースターでもよし、とりあえずキノコのホイル焼きにしてください。すると、なにも入れてないのにすごい量のマツタケ汁がでてくるんですよ!!!!
これに軽くポン酢でも良し、お好きなものをかけて食べると・・・・・・・。

うま~~~~~~~~~い!!!!

ここだけの話、「馬路村のゆずポン酢」で食べるとヤバいっす!!!


他にも、土瓶蒸しや、お吸い物、炊き込みご飯、サラダ、な~~~~んでも有りますが、マツタケの純粋な食べ方サッシーの中のベスト3が、炊き込み、ホイル焼き、お吸い物ですな!!!!

お試しあれ!!!!


話はちょっと変わって、新作の販売が遅れております申し訳御座いません。
ショップ立ち上げ作業に少々時間を要しております。
大変申し訳ありません・・・・・。



そこで~~~~~~~!!!!!!!!

緊急企画!!!!!!

新作遅れのお詫びと、「サッシ久しぶりすぎない??」っという方々へのお詫びと、テトラポッツの繁栄を祈願して!!!!

松茸を!!!!!
高知県大正町産の松茸!!!!二本!!!!
プレゼント~~~~~~!!!!!かかってこいや~~~~~!!!!!!鼻血が出てる・・・・・・????


でもそんなの関係ね~~~でもそんなの関係ね~~~~・・・・・・はい!!!オッパッピーーーー!!!!


ゲットのためにはまたもや難問クイズを致します!!!

詳細は高嶺氏から発表になりますのでご注意を!!!!!
YO!!チェケ!!!